水溪は、宝飾品業界の常識にとらわれず、様々なアイデアをカタチにしていきます。更新
ジュエリー工房 イタリア特集

3月26日(水)より「ジュエリー工房 イタリア特集」を松坂屋名古屋店にて開催いたします。

長い歴史と卓越した職人技、そして洗練されたデザインで世界的に高く評価されるイタリアンジュエリー。
今回の特集では、異なる地域で誕生した 〈マッティオリ〉、〈ナニス〉、〈ウノアエレ〉 の3ブランドをご紹介いたします。それぞれ独自の美しさと個性を放つイタリアンジュエリーを、ぜひ松坂屋名古屋店にてお楽しみください。
MATTIOLI(マッティオリ)
〈マッティオリ〉は、イタリア・トリノにある最古の金細工工房が、長年培った技術と現代のセンスを融合させ、2000年に新たに生み出したオリジナルジュエリーブランド。”身に纏う”をコンセプトととし、ピンクゴールドの地金をメインに、様々な素材を取り入れた華やかなジュエリーが魅力です。
大人の魅力を引き立てるエレガントなジュエリーから、遊び心をくすぐられるようなポップでユニークなジュエリーまで、マッティオリらしい個性豊かなラインナップをお楽しみいただけます。
NANIS(ナニス)
1990年、イタリア・ヴィツェンツァで立ち上がった〈ナニス〉は、洗練された女性を表現するためにデザインされたジュエリー。特別なシーンのみでなく、日常のあらゆる瞬間に寄り添う、多用途で軽やかなジュエリーを展開しています。
ナニスのジュエリーの表面には、「ビュラン彫り」という古来の職人技による特別な仕上げが施されています。ビュランという特別な道具を用いてひとつひとつ丁寧に刻まれた深い溝が、まるでシルクのような滑らかな質感と、極上の輝きを生み出します。
UNOAERRE(ウノアエレ)
1926年、イタリア・アレッツォで誕生した〈ウノアエレ〉。ブランド名 “UNOAERRE” は、アレッツォで最初に登録された金製品製造業者であることを意味し、約100年にわたりゴールドの魅力を追求し続けています。
ウノアエレのジュエリーは、高度な技術が必要とされる「中空製法」 により、ボリューム感がありながらも驚くほど軽やかな着け心地を実現。ゴールドの持つ美しさを最大限に引き出しつつ、常にトレンドを意識したスタイリッシュなデザインが特徴です。



商品についてのお問い合わせ:松坂屋名古屋店 北館5階宝石サロン(TEL:050-5785-4447)
その他のお問い合わせ:株式会社水溪(メールフォーム:https://mizukei.co.jp/contact/)
